こんにちは、けいまるです!
突然ですが皆さんは
毛穴の改善を一人で
やろうとしていないですか?
今、ドキっとした方もいるでしょう。
結論、絶対に一人ではやらないでください。
部活で例えるなら
バレーボール部でレギュラーを取れら
コーチなしで練習する!
なんてことはありませんよね。
僕もかつて
バレーボールをやっていた頃は
上手くなりたい一心で
顧問の先生に積極的に質問をして
また別の日には
社会人チームの現役プレーヤーから
プロのノウハウを教えてもらったりと
自分一人でやるのではなく
必ず先ゆく先輩、先生から
客観的な意見をもらいながら
正しい方向へ導いていってもらいました。

毛穴の改善においても、一緒なのです。
仮に、一人でやってしまうと
・なぜ毛穴を綺麗にしたいか目的を見失う
・正しい情報の判別ができない
・途中でめんどくさくなり継続ができなくなる
こんな人になってしまいます。
逆に今回の記事で
一人でやってはいけない理由を知り
今日から行動を変えていけば
徐々に毛穴の状態が改善されていきます。
そうなると
・自信がついて女の子にも積極的になれる
・外見が変わることで、言動も変わってモテるように
・女の子からも「スキンケア何してるの?」
と聞かれて承認欲求満たされまくり
こんな明るい未来が
きっと待っています。
だからこそ一人ではやらず
先ゆく先輩に頼りながら
一緒に頑張っていきましょう!
それでは早速
毛穴改善に一人で取り組んではいけない
理由を3つ紹介していきます。
毛穴トラブルの根本原因が分からなくなってしまう

意外と多いのが
このパターン。
例えば
「原因はスキンケアに違いない!」
と自分で思っていても、本当は
・毎日残業で睡眠時間が5時間しかない
・ストレスでカップ麺やハンバーガーばかり
・洗顔を泡立てずにゴシゴシやりまくる
これが原因だったなんてことが
結構多いのです。
勉強だったら
一番苦手な数学をやらないと
テストの総合点が下がってしまう
なのに自分が得意な
社会の勉強ばかりして
結局総合点が伸びない…
そうやって嘆いているのと
同じ状況なのです。

勉強では自覚があったとしても
毛穴改善となると
なかなか自分では原因に気づきません。
毛穴の開きや黒ずみを治すには
スキンケ/食事/睡眠/入浴
さらには思考法まで
沢山の見直すべきポイントがあります。
その原因を一人で探すのは
決して容易なことではありません。
必ず相談をして
やるべきことを正しく見定めるのが
ポイントです。
モチベーションに左右される
・なんか今日は疲れたから
もうこのまま寝よう….
・そういえば肌に効く食材調べたけど
買いに行くの面倒臭いからまた今度。
このように、その日のテンションや
モチベーションで左右されることが
結構起こります。
そしていつの間にか
目的すら見失って
「あれ、なんで毛穴改善したいんだっけ?」
と思ってしまうのが目に見えています。
原因は単純です。
いつでもサボれてしまうから。
いつでもサボれるからこそ
自分に甘くなってしまうのです。
その結果
全然毛穴が改善されない!
と嘆き
過剰な広告のスキンケア用品や
毛穴に効くと謳われる高級化粧水に
手を伸ばしてしまうのです。

このように自分を律せずに
モチベーションに左右された先には
いつまで経っても毛穴が消えてくれない
そんな未来が待っています。
そんな未来を避けるためにも
信頼できる人からの
正しい情報に耳を傾け
できることを一つずつ
こなしていきましょう。
正しい習慣ができているか分からなくなってしまう
最後に、一人でやってはいけない
圧倒的な理由がこちらです。
仮に、あなたの毛穴が改善されない
原因がどこにあるか分かったとして
・スキンケアなら、順番や細かいやり方
・食事ならより、より効果的なメニュー
・生活習慣なら、本当に正しい習慣なのか
これらは「コーチ」がいないと
分からないからです。

自分が正しいと思ってやっていても
この確認を怠ってしまうと
間違ったやり方を続けてしまい
いつまで経っても
一番の悩みは解決されません。
正しい知識をつけて
それを継続して実行するのが
必要不可欠です。
まとめ
ここまで読んでくださった
意識の高いあなたは
コーチをつけて正しいやり方を
学ぶのが大事なのは分かったけど
そんなのどうやって見つけるの?
と思ったかもしれません。
安心してください
僕がいます!

今やスキンケアや肌改善は
ありとあるゆる情報で
溢れかえっていますが
ここでは僕が実際に試してきて
効果のあったものや
本当に良いと思った商品だけを
あなたにお伝えしています。
一人でやってみようとする姿勢は
確かに立派です。
だけど間違った方向に進んだ時
道を正してくれる人がいないと
結局時間とお金を無駄にするだけです。
毛穴は綺麗にしたいけど
何から始めればいいか分からない
何を信じればいいか分からない
こんな悩みがあれば
是非公式ラインから
相談を送ってください。
理想の未来に向かって
一緒に頑張りましょう!
コメント