こんにちは、けいまるです!🐰
今回は
毛穴を変えるために必要な○○
についてお話します。
え、毛穴を変えるにはスキンケアが重要でしょ?
必要な栄養だけ摂ってれば大丈夫でしょ?
かくいう私も
毛穴に悩んでいた頃は
同じように思っていました。
今思えば
「なんと無駄な思い込みをしていたんだ…」
と苦い気持ちになります。

ある時
いつも尊敬している肌が綺麗な先輩に
「僕ってなんで継続できないんですかね…」
と聞いてみたところ
「それ、マインドが整ってないからだよ」
と一言。
「え、肌綺麗にしたいだけなのに
マインドが大切なんですか?」
咄嗟にこう返した僕は
混乱して目が点になっていたのを覚えています。

そう、毛穴を変えるために必要な○○とは
マインドセットだったのです。
当時の僕にはピンと来なかったけど
今こうしてモテ肌を手にすると
いかにこのマインドセットが
大切だったかが身に沁みて分かります。
今回は僕の経験を通して学んだ
「マインドセット大切さ」
について話していくので
絶対あの子を振り向かせたい!
「○○君の肌っていつも綺麗で嫉妬するw」
って言わせる!
そんな未来を手にしたい方は
是非最後まで読んでください。
マインドセットとは

まず「マインドセット」とは
元々は心理学の専門用語です。
スタンフォード大学の心理学者
ドゥエック教授が提唱したことで
ビジネス用語でも使われるようになりました。
「マインドセット」とは
人が物事を判断したり行動する際の
「その人の基本的な考え方や行動パターン」
を指します。
私達のマインドセットは
これまで受けてきた教育や経験
生まれ育った社会の文化
それぞれが持っている先入観などから
形成されているのです。
ポジティブな人と居れば自分もポジティブに。
ネガティブな人と居れば自分もネガティブに。
関わる頻度や密度が高い人の影響を
無意識のうちに受けているのです。
毛穴ケアを成功させたい人がやるべきなのは
「成功している人の思考をそのままインストールする」
ということです。
また、マインドセットには2種類あるのですが
これは後ほど解説しますね。
マインドセットの重要性

毛穴ケアを成功させるのに
本当に必要なのは
スキルやノウハウでしょうか?
実はそれ以上に重要なのがマインドセットです。
スキルやノウハウは
「持っている」か「持っていない」
で評価をされます。
一方でマインドセットは
ある事柄を目の前にした時に
自分がどのような意思決定をするかや
行動パターンによって決まります。
つまり、マインドセットの状態が
行動や結果に大きく影響を与えるのです。

例えば恋愛。
気になるあの子に勇気を振り絞って告白した結果
残念ながら振られてしまったとしましょう。
そんな時に
「もう嫌だ、立ち直れない…」
と諦めてしまうか
「次は何を改善すればうまくいくかな」
と前向きに捉えられるかで
その後の成功率は
大きく変わりますよね。

毛穴ケアも同じ。
失敗したときの受け止め方次第で
継続できるかどうかが決まります。
マインドセットを整えれば
ケアは我慢や努力ではなく
自然な習慣に変わり
結果として毛穴も肌も
見違えるほどに良くなっていくのです。
マインドセットは2種類ある

それでは、冒頭で紹介した
2種類のマインドセットを見ていきましょう。
それぞれの特徴を理解して
毛穴ケアや恋愛において
どんな考え方を習得する必要があるのか
自分の状況に当てはめて考えてみてください。
成長型

成長型マインドセットとは
「自分の能力やポテンシャルは
経験や努力次第で伸ばせる。
もっと成長できる。」
という考え方です。
別名、グロースマインドセットとも呼ばれています。
どんな困難や複雑な状況に陥ったとしても
肯定的な思考が生まれやすいので
不確実性の高い毛穴ケアにおいて
とても重要な考え方です。
先ほどの好きな人に振られてしまった
例えを引用するなら
「今回はフラれてしまったけど
自分の良さを伝えられる方法はきっとある。
次また頑張ろう。」
そう思える人には
成長型マインドセットが備わっていると
言えますね。
停滞型

一方で停滞型マインドセットとは
「自分の能力は、努力しても変わらない。
成長できない固定的なものだ。」
という残念な考え方です。
別名、フィックストマインドセットとも呼ばれています。
このタイプは壁にぶつかってしまうと
否定的な思考が生まれやすいため
保守的になる/現状維持を選択してしまう
という特徴があります。
好きな人に振られた時に
「きっと次も一生懸命思いを伝えたところで
彼女なんてできるわけがないんだ…」
と言う人は
典型的な停滞型マインドだったのです。
成長型マインドセットを習得する方法

それでは
2種類のマインドセットを踏まえた上で
毛穴ケアをする上では欠かせない
成長型マインドセットを習得する方法を
一緒に見ていきましょう!
以下の3ステップに分けて解説するので
自分の目標に当てはめて
考えてみてくださいね。
1.目標を言語化し具体的な行動として認識する

まずは自分の目的・目標を設定し
それを噛み砕いて
目標を達成するために必要な
行動パターンを考えましょう。
僕の経験に当てはめて解説すると
目的:
清潔感を磨いて、女の子からの第一印象をよくする
目標:
3ヶ月で毛穴と肌の赤みを半分に減らす
行動:
正しいスキンケアに加え、食事と生活習慣のNGを改善する
このように目的と
それを叶えるための目標を言語化し
その目標を達成するために
自分が取るべき行動を明確にした上で
日々のタスクをこなすようにしていました。
2.継続的に行動する

目標を設定して
取るべき行動まで明確にしたら
次はそれを継続して行っていきましょう。
…とはいえ
口では簡単に言っても
実際に数週間、数ヶ月も継続するとなると
いくつもの誘惑や壁が立ちはだかり
なかなか難しいものです。
そこで効果的なのは
- 第三者に宣言する・定期的に報告する
- 一緒に頑張る人や伴奏してくれる人を探す
という方法です。
誰かに宣言するからには
自分を裏切りたくないという心理が働き
結果を報告することで
当事者意識が芽生えますし
部活や受験のように
同じ目標に向かって頑張る人と
一緒にやれば
自然と自分の基準も上がっていきます。
3.成功体験を積み上げていく

最後は、自分が決めた目標を
少しづつ達成することで
成功体験を積み上げていきましょう。
自分の経験談に当てはめるなら
・まずは肌に必要な栄養を届けるために
毎日朝ごはんを食べるのを一週間継続できた!
・血流を良くするために
寝る前の運動やストレッチを毎晩習慣化できた!
・今日は肌に良くないカフェラテを我慢して
パッションティーを飲んでみた!
こんな感じで小さな体験を
たくさん積んでいくうちに
あれ!なんか頬の毛穴が小さくなったかも
あれほどテカってたのになんかマシになったかな
こんな風に思える瞬間が増えてきました。
恋愛で例えるなら
「会社で気になるあの先輩に
いきなり告白して絶対に付き合う!」
みたいな大胆な行動ではなく
「今日は朝オフィスで会ったら挨拶して
いつも付けてるあのアクセサリーのこと
聞いてみよう!」
という感じで
行動のハードルをとことん下げて
自分やればできるじゃん!
と思える状態を作ってあげましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ここまで真剣に読み進めてくださったあなたは
今より少しでも肌を綺麗にし第一印象を変えることで
叶えたい未来がきっとあるはずです。
そのためには
今日一緒に学んだ「成功型マインドセット」
を日々の習慣の中で自然に
落とし込んでいくこと。
そして、成功型マインドを習得する一番の近道は
既にその道で結果を出している人や
自分より少しでも先を行く先輩から学び
実践と修正を繰り返していくことです。

僕は、皆さんにとっての先行く先輩でありたいと
思っています。
理想の毛穴状態や第一印象の改善を叶えた先で
「デート後のラインで、また会いたいって言われた!」
「肌綺麗だからなんかしっかりしてそう!」
そんな風に褒められる未来を提供できるように
これからも発信を続けます。
分からないことや困ったことがあれば
いつでも気軽に公式LINEへご相談ください。
皆さんの挑戦をいつまでも応援します。
それでは、またお会いしましょう!
コメント