【悪用厳禁!】毛穴レスのモテ肌を叶えるなら、意識するべき食事の取捨選択

食生活編

こんにちは、けいまるです!



最近、スキンケアに気をつけていても
毛穴が目立ってくる事がありました。



原因を考えたら
もしかして
「食事が乱れてたかな?」
と思い当たる節がありました。



食事が毛穴に関係していると
知らなかった頃は


毛穴トラブルと食事の関係

肌というのは
化粧水でもなく
乳液でもなく



食べたもので作られています。



そして食事が乱れると
皮脂が増えやすくなります。



イメージしてほしいのですが
キッチンの排水溝に
揚げ物をした後の油を流し続けると



次第に排水管が詰まり
水が流れなくなってしまいます。

これと同じように
過剰な皮脂が毛穴に溜まると
酸化によって黒ずみが起きたり



下から押し上げられることで
毛穴が開いて見えてしまうのです。



特に甘いものを食べると
血糖値が急上昇し
皮脂分泌が過剰になってしまいます。



まるで
プライパンに
油をドボドボと
注いているような感じです。

その結果炎症が起こり
詰まり毛穴の中で雑菌が繁殖し
炎症がどんどん大きくなってしまいます。



こうなると
治るまでに時間がかかることも…



このように
食事の影響で皮脂が増えたり
毛穴の詰まりが発生することで



毛穴トラブルが
起こりやすくなってしまうのです。



では実際は
どんな食事習慣を意識すれば良いか。



毛穴トラブルを防ぐために
避けるべき食べ物と
取り入れるべき食べ物を



一緒に見ていきましょう。


特に避けたいものは
以下の2つです。

①揚げ物・ジャンクフード



フライドポテトに唐揚げ、ポテチ。
イメージの通り
脂っこい食事は皮脂の分泌を増やし
毛穴が詰まりやすくなってしいます。

②砂糖だらけのスイーツ



ケーキやチョコ、ジュースなどの
糖分が多い食べ物は



血糖値を急上昇させることで
皮脂の過剰分泌の原因に。



ついつい食べたくなってしまいますが
毛穴には大敵なのです。



できるだけ避けていきたいですね。



これらの食べ物は
前述したように
皮脂バランスや血糖値を
崩しやすいです。



「ポテトも、ケーキも食べない!」
なんてことは
決意したってなかなか続かないですよね。

ここで大事なのは
断つことではなく”減らす”こと。



例えば



○ポテチ→小さいサイズにする



 コンビニ限定の小袋や
 一度に食べる量を減らすことで
 過剰な皮脂分泌を防げます。



○スイーツは週に○回まで、と決める



 「毎日のようにおやつに食べる」
  から「特別なご褒美」に変えるだけで
  随分と意識が変わります。



○カップラーメン
 →乾燥野菜や卵を追加する



 栄養がプラスされることで
 少しでも体に優しいプチ贅沢品に



少しでもお肌にとって
負担がかからないように
意識していきましょう。

取り入れるべき食べ物

毛穴を綺麗にするなら
次の二つを意識して
取り入れてみてください。


・ビタミンの豊富な野菜
 (特に緑黄色野菜がおすすめ)




にんじん、ピーマン
ほうれん草などの野菜には



ビタミンA・C・E がたっぷり。
これらは肌のターンオーバーを助け、
炎症を抑えてくれる効果があります。


ビタミンについては
こちらの記事で詳しく
解説しています。

・青魚(サバ・サンマ・イワシなど)


青魚にはオメガ3脂肪酸が含まれていて
この成分がが肌の炎症を抑えてくれる
優秀食材です。



焼き魚やお刺身で手軽に取り入れられます。



とはいえ
「毎日魚を食べよう」
「野菜はたっぷり摂ろう」



と言われても
いきなりそんな完璧に
できませんよね。



だからますは
できることから
手軽に始めましょう。

具体的には



○野菜→カット野菜や冷凍野菜でOK



カット野菜とお肉を炒めて
簡単野菜炒めにしたり



冷凍のほうれん草で
味噌汁を作るだけで大丈夫です!



○青魚は「サバ缶」でOK



魚は下処理や調理が大変なので
サバ缶をストックしておくだけで
大丈夫です。



ご飯のお供やお茶漬けにしても
美味しく食べることができますね。

まとめ

ここまで読んでくれたあなたは
毛穴を綺麗にするための一歩を
探してしていると思います。



まずは無理せずに
できることからで大丈夫です。



食事と肌はイコールなのは分かった。
だけど何からしていいか分からない。



何が原因か分からない。
一人で取り組むのが不安。



そんな時は
公式ラインから
僕に気軽に相談してください!



一緒に解決の糸口を
見つけていきましょう。



それでは、また次の記事で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました